このページでは、コガタペンギン(フェアリーペンギン)を見ることができる水族館を地域別の一覧リストにしてご紹介します。
なお、コガタペンギンに関する基礎的な情報は、このページの後半をご参照ください!
Contents
コガタペンギンが見られる水族館の地域別一覧リスト
コガタペンギンを見ることのできる水族館をご紹介します。
リンクになっている水族館については、当サイトの水族館紹介ページへのリンクとなっています。
個別ページについてはコガタペンギンに特化した情報とはなっていませんが、ぜひご活用ください!
北海道・東北地方でコガタペンギンが見られる水族館
仙台うみの杜水族館 | 宮城県 |
北陸・新潟地方でコガタペンギンが見られる水族館
この地域ではコガタペンギンを見ることはできません。
関東地方でコガタペンギンが見られる水族館
東京都葛西臨海水族園 | 東京都 |
東海地方でコガタペンギンが見られる水族館
この地域ではコガタペンギンを見ることはできません。
関西地方でコガタペンギンが見られる水族館
アドベンチャーワールド | 和歌山県 |
中国・四国地方でコガタペンギンが見られる水族館
この地域ではコガタペンギンを見ることはできません。
九州・沖縄地方でコガタペンギンが見られる水族館
長崎ペンギン水族館 | 長崎県 |
コガタペンギンの特徴
コガタペンギンは、オーストラリア南部からニュージーランドにかけての範囲に生息するペンギンです。
別名であるフェアリー(妖精)の名にふさわしく、成長しても40cm程度にしかならない小さなペンギンであることから英語ではLittle Penguin、日本語ではコガタペンギン、リトルペンギンなどとも呼ばれています。
水族館では、ペンギンのヒナ、と間違えられることも多いですが、小さくて立派な大人のコガタペンギンです。
後ろ姿も他のペンギンと少しフォルムの雰囲気が違ってまた魅力的ですね。
また、泳いでいる姿にも注目です。
地上を歩く姿とはまた違った魅力を感じることができます。
遠くから見た時の可愛らしい雰囲気と比べて意外に?鋭い眼光をぜひ近くでご覧ください!
コガタペンギンの見分け方
コガタペンギンは、その小さな身体から、他のペンギンと区別することが容易です。
また、混ざっていると別の種類のヒナと間違えてしまうかもしれませんが、模様についても白と黒が二面にハッキリ分かれており、すぐに見分けることができるはずです。
それほど多くの水族館では見られませんので、対象の水族館へ行くときにはお見逃しなく!
コメントを残す