マダライルカが見られる水族館の一覧と特徴・見分け方




このページでは、様々なイルカの種類の中でも、マダライルカを見ることができる水族館を地域別の一覧リストにしてご紹介します。

なお、マダライルカに関する基礎的な情報は、このページの後半をご参照ください!

マダライルカが見られる水族館の地域別一覧リスト

以下では、マダライルカを見ることのできる水族館をご紹介します。

リンクになっている水族館については、当サイトの水族館紹介ページへのリンクとなっています。

個別ページについてはマダライルカに特化した情報とはなっていませんが、こちらもぜひご活用ください!

北海道・東北地方でマダライルカが見られる水族館

この地域の水族館では見ることができません。

北陸・新潟地方でマダライルカが見られる水族館

この地域の水族館では見ることができません。

関東地方でマダライルカが見られる水族館

この地域の水族館では見ることができません。

東海地方でマダライルカが見られる水族館

この地域の水族館では見ることができません。

関西地方でマダライルカが見られる水族館

くじらの博物館 和歌山県

中国・四国地方でマダライルカが見られる水族館

四国水族館 香川県

九州・沖縄地方でマダライルカが見られる水族館

大分マリーンパレス水族館 うみたまご 大分県
美ら海水族館 沖縄県

マダライルカの特徴・見分け方

マダライルカは体長1.6m〜2.6mくらいと比較的小柄で、体重は120kg程度と言われており、その名の由来となった全身のマダラ模様が特徴的です。

広範囲にまだら模様があり、一目でマダライルカだと分かるような特徴的な印象です。

近くで見ると、そのまだら模様の様子がよく分かります。

比較的暖かい海に生息するので、日本では新潟県・宮城県くらいまでが北限であると言われています。

そんなマダライルカですが、キハダマグロとの混獲が問題となり、生息数が大きく減少してしまったことがあります。

そのため、混獲を防ぐイルカに優しい方法で漁獲されたマグロから作られたツナなどが作られるようになりました。

マダライルカたちの泳ぐ姿をゆっくりと見ながら、ぜひ海のことや生き物のことを考えるきっかけにしてください。

スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。