CATEGORY オットセイに会える水族館

京都水族館の見どころを徹底解説!|レビュー・お土産・レストラン・アクセス

日本、そして世界的にも有数の観光地として知られる京都は、内陸の街並みや神社仏閣が有名ですが、北部は海に面しています。 また、多数の一級河川も流れる京都の新たな魅力として、楽しさと教育を兼ね備えた「エデュテイメント」をコン…

伊豆・三津シーパラダイスの見どころ徹底解説!|所要時間・お土産・レストラン・アクセス

伊豆三津シーパラダイスは、1930年に「中之島水族館」として誕生して以来の長い歴史があり、その昔は当時世界初とされるジンベエザメやミンククジラの飼育記録や、2007年まではシャチの飼育もしていました。 現在でも、イルカや…

竹島水族館(蒲郡市)の見どころ徹底解説!|所要時間・お土産・アクセス

静岡県に近い愛知県蒲郡市にある竹島水族館。 開館から50年以上も経つ歴史ある水族館で、施設も古く、来館者数も年々と減っていましたが、創意工夫によってV字回復に成功した水族館としてメディアにも数多く取り上げられています。 …

海響館(しものせき水族館)完全ガイド|レビュー・見どころ・所要時間・アクセス

フグやクジラの町として有名な下関にある、市立しものせき水族館“海響館”をご紹介します! 徹底してフグにこだわったコンセプトを基本としながら、全国的にも高いレベルのペンギン飼育の環境作りや、他に例の少ないパフォーマンスのあ…