海水浴などでもお馴染み神奈川県の湘南地域にある新江ノ島水族館(愛称・えのすい)をご紹介します! 江の島での水族館の歴史は長く、1952年の「江の島水族館」から始まって増改築などを続けた後に、新たな水族館として2004年か…
新江ノ島水族館(えのすい)徹底ガイド|見どころ・所要時間・お土産・レストラン

海水浴などでもお馴染み神奈川県の湘南地域にある新江ノ島水族館(愛称・えのすい)をご紹介します! 江の島での水族館の歴史は長く、1952年の「江の島水族館」から始まって増改築などを続けた後に、新たな水族館として2004年か…
関西地方にある水族館を、見どころや利用者の多さなどからオススメの10館を厳選してご紹介します! 水族館といえば、爽やかな海のイメージから、夏休みに行かれる方も多いと思います。 しかし、水族館は基本的に屋内展示が中心で気温…
中国語 池袋サンシャインシティの中にある『サンシャイン水族館』をご紹介します。 サンシャイン水族館は 2011年8月に大規模リニューアル 2017年7月12日に第二弾リニューアル と、常に進化している水族館です! より楽…
名古屋市内からのアクセスもよく、日本国内最大級で大迫力のイルカショーや全国でも二箇所しかない珍しいシャチの展示などをはじめとして、名古屋港水族館はイルカ・クジラの仲間に関する展示がとっても充実しています。 名古屋港水族館…
東京都内の水族館へ出かけようと思ったとき、品川に二つも水族館がある!と思った方も多いかと思います。 この記事では、品川の名が付く二つの水族館の、 規模 混雑 見どころ 料金 アクセス レストラン など様々な観点から徹底比…
品川駅から徒歩すぐの好立地にある、品川プリンスホテル内にあるアクアパーク品川をご紹介します! 都市型の水族館では、施設内にイルカショーなどを実施する余裕がないことも多いですが、ここアクアパーク品川では、とっても広いパフォ…
国内水族館の中でも最大の来館者数約360万人(2017年度実績)を誇り、日本を代表すると言っても過言ではない美ら海水族館。 沖縄本島の北部にあり、那覇空港から車で2時間弱と比較的遠い立地にありますが、今や沖縄観光には欠か…
城崎温泉で有名な兵庫県豊岡市、荒ぶる日本海に面した城崎マリンワールドをご紹介します。 様々な種類の海獣達を中心としたパフォーマンスショーがとっても充実していて、アイディア展示もいっぱいです。 お昼を含めてゆっくり回れば、…
クリスマスといえば「ロマンティックな夜景」や、「オシャレな街のイルミネーション」と思っていませんか?! 最近の流行りはクリスマス水族館! 暑い夏のイメージが強い水族館ですが、冬には冬の魅力がいっぱいです(^ ^) 今回は…
今回は、神奈川県の「横浜・八景島シーパラダイス」をご紹介します! 横浜・八景島シーパラダイスは水族館だけでなく、遊園地やホテルなどが一つの島に集合した複合テーマパークとなっています。 セットでお得なチケットなどもあるので…